たいらノート

趣味の編み物と日々の記録

 

 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

編み物収納ケースにごちゃごちゃしていた編物用品をまとめてみました

編み物で使用している道具

普段編み物をするときに使用している道具です。

  • 編み針
  • 毛糸
  • 段数マーカー
  • メジャー(と定規)
  • はさみ
  • とじ針

このうち、エティモのかぎ針セットにはこの4点が収められています。

  • 編み針
  • とじ針
  • 定規
  • はさみ

このケースと他の編み針や段数マーカーなど細々したものをプラスチックケースに入れていたのですが、ごちゃごちゃしていたのでひとまとめにできる収納ケースを購入しました。

Teamoy お手頃編み針収納ケース

 

猫がいっぱいで可愛いです。ネイビー以外にピンクもありました。

サイズは縦20cm×横16cmくらい。縦が14cmくらいのサイズや、縦28cm×横13cmの細長いサイズなんかもありました。

  • 私が購入したのはこちら↓

 

さっそく中を見ていきましょう。

左側には針が15本収納できます。針先にカバーが付いているので保護できていいですね。

右側には5本収納できます。一番下だけちょっと太くなっています。

両側にカバーがありますが、Amazonの商品ページには片方だけしかありません。

仕様変更でしょうか?Amazonってこういうのが割とある印象です。

 

かぎ針を収納してみました。ゴムバンドがちょっと細いので仕切り部分を切って大きくしてもいいかもしれません。

ジャンボかぎ針は7mmはギリギリ収まりますが、10mmはサイズオーバーでした。

  • もうひとつの方

左側は小物の収納に向いてそうです。

右側は上下のゴムバンドに輪針のコードを通すことができるそうです。

こんな感じに収納してみました。

小物は右の段数マーカー以外は全部100均

編み針キャップ、メジャー、段数マーカー

 

主張してくるMade in chinaのタグ

コンパクトにまとまって持ち運びも楽チン!ごちゃごちゃしてたのがスッキリしました

編み針をたくさん持っている場合などはこのケースには収まりきらないかもしれません。あと長い棒針とか。でも今の私の持ち物ならばちょうど良いサイズです。

 

編む場所は家の中だけなんですが、自分の部屋だったり、リビングのソファだったり、ダイニングテーブルだったり、わりとちょこちょこ移動しているので持ち運びしやすいところも良かったです。